直筆サインボール 2019年 日本 ラグビーワールドカップ ティエリー・デュソトワール ラグビーボールを宅配買取いたしました|環七ホビーの買取ブログ

 

いつも環七ホビーの買取ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!

直筆サインボール 2019年 日本 ラグビーワールドカップ ティエリー・デュソトワール ラグビーボール

● 今回は『直筆サインボール 2019年 日本 ラグビーワールドカップ ティエリー・デュソトワール ラグビーボール』を買取させていただきました

今回買取させていただいたのは、「2019年 日本ラグビーワールドカップ」の記念品である「ティエリー・デュソトワール選手直筆サイン入りラグビーボール」です。

ティエリー・デュソトワール(Thierry Dusautoir)選手は、フランス代表として輝かしいキャリアを持つラグビー選手で、「ダーク・デストロイヤー(暗黒の破壊者)」の異名を持つほど、激しいタックルとリーダーシップで知られています。

フランス代表のキャプテンとして2011年のラグビーワールドカップでチームを準優勝に導き、そのパフォーマンスによりIRB(現在のワールドラグビー)年間最優秀選手賞を受賞しました。
フランスのラグビー史に名を刻む名選手の一人です。

当店では、このようなスポーツグッズやサイン入りアイテムの買取を積極的に行っています。
もしご自宅に眠っているスポーツ関連アイテムがございましたら、ぜひお気軽にお問合せください!

● 『ラグビーワールドカップ2019』とは?

2019年、日本で開催されたラグビーワールドカップ(Rugby World Cup 2019)は、アジアで初めて行われた同大会であり、日本国内では史上最大規模のラグビーイベントでした。
9月20日から11月2日までの期間、全国12会場で試合が行われ、全20チームが参加しました。

大会のスローガンは「FOR ALL(すべての人のために)」で、ラグビーの持つ多様性と一体感を強調しました。
また、公式マスコット「レンジー」と「ジージー」は日本文化とラグビーの融合を象徴しています。

試合はプール戦(4グループ)とノックアウト方式で行われました。
優勝は南アフリカ代表で、決勝でイングランドを32-12で破りました。
この勝利で南アフリカは3度目の優勝を果たし、大会の歴史に名を刻みました。

開催国の日本代表「ブレイブ・ブロッサムズ」は初のベスト8進出を果たし、世界に衝撃を与えました。
特に予選プールAでは、アイルランドやスコットランドを破る快挙を達成し、ラグビー人気の火付け役となりました。

2019年ラグビーワールドカップは、約40万人の海外からの観光客を迎え入れ、大会全体の経済効果は約6464億円にのぼるとされています。
日本の「おもてなし精神」と、選手たちのパフォーマンスが世界中のファンの心をつかんだ大会となりました。

● 環七ホビーでは『スポーツ関連グッズ』を高価買取しています!

他にも、レトロおもちゃ、ブリキ、ソフビ、フィギュア、ガレージキット、プラモデル、着せ替え人形、ミニカー、ラジコン、レトロゲーム、マイコン、ボードゲーム、トレーディングカード、モデルガン、鉄道模型、鉄道廃品、古いポスター、セル画、台本、レトロ雑誌、カセットテープ、ラジカセ、ポータブルカセットプレーヤー、レトロオーディオ機器、アマチュア無線機なども買取強化中です。

箱やパーツが欠品していたり傷のあるジャンク品も処分してしまう前にぜひご相談ください、大掃除の際に出てきた古いものや大切なコレクションを丁寧に査定させていただきます!

お買い取り方法は宅配買取もしくは出張買取、または事前にご予約をいただければお持ち込みも可能です。

お電話・ホームページのお問い合わせフォーム・ライン査定より、お気軽にお問い合わせお待ちしています!