「親から譲り受けた古いプロレスグッズの中に、使われていないカレンダーがあるけれど、これって価値があるのだろうか?」
そんな疑問をお持ちの方へ向けて、先日環七ホビーで買い取らせていただいた、1984年発行の全日本女子プロレスカレンダーについてご紹介します。このカレンダーは、ジャガー横田選手とデビル雅美選手が表紙を飾る未裁断品で、保存状態が非常に良好な貴重品でした。未裁断のカレンダーには、コレクターアイテムとしての特別な価値があることをご存知でしょうか。
目次
1984年 全日本女子プロレスカレンダーの歴史的意義
1984年は、日本の女子プロレス界にとって重要な転換期でした。この年は全日本女子プロレスが興行数200回を超える最盛期を迎え、後の「クラッシュ・ギャルズ」ブームの直前でもありました。公式カレンダーには、ブーム前の貴重な選手写真が数多く収録されており、プロレス史資料としての価値も見逃せません。
特に、ジャガー横田選手(当時は横田利美)とデビル雅美選手が表紙を飾る本カレンダーは、その後の両選手の活躍を考えると、今となってはファン必携の資料となっています。ジャガー横田選手がリングネームを変更する直前の姿を収めた、歴史的に価値の高いアイテムと言えるでしょう。
ジャガー横田・デビル雅美表紙カレンダーの特徴
このカレンダーには以下のような特徴があります:
- 全日本女子プロレス興業による公式発行品
- A4判サイズの大型カレンダー
- 月別ページに異なる選手の写真を掲載
- 当時のリング衣装や会場写真を豊富に収録
- 1980年代の印刷技術による独特の色合いと質感
表紙では、ジャガー横田選手とデビル雅美選手が印象的なポーズで写っています。両選手ともこの時期は正規軍として活動していましたが、その後デビル雅美選手は「デビル軍団」のリーダーとして、ジャガー横田選手は「ダイナミック・ジャガーズ」のエースとして、それぞれ異なる道を歩むことになります。
未裁断カレンダーの価値とコレクション性
未裁断のカレンダーは、コレクターにとって特別な意味を持ちます。通常、カレンダーは使用のために月ごとに切り離されることが多く、完全な状態で残っているものは希少価値が高くなります。特に40年近く前のアイテムで、未裁断のまま保存されているものは非常に珍しく、希少性が高く評価されます。
未裁断のカレンダーには以下のようなメリットがあります:
- 全ページを通して見ることができる一覧性
- 印刷の品質や色合いを原型のまま確認できる
- 裏面のレイアウトや印刷なども含めた完全な資料性
- コレクションとしての見栄えと展示価値
- 将来的な資料価値の保全
買取査定で重視されるポイント
全日本女子プロレスカレンダーの買取査定では、以下のような点を特に重視します:
保存状態について
- 表紙の状態(シワ、折れ、破れの有無)
- 裏面の状態(日焼け、シミ、書き込みの有無)
- 経年劣化の程度(紙質の変化や色褪せ)
- 角の状態(潰れやダメージがないか)
希少性の要素
- 発行年(特に1980年代前半は希少)
- 表紙を飾る選手の人気度
- 未裁断であること
- 付属品の有無(発送時の袋など)
市場価値の考慮
- 同時期の類似アイテムの取引動向
- 特定レスラーのファン層の動向
- プロレス史研究者の関心度
- 一般的なコレクション市場の状況
1984年の女子プロレス界の状況
1984年は、全日本女子プロレスが業界を独占していた時代でした。当時はまだライバル団体の「ジャパン女子プロレス」(1986年旗揚げ)も存在せず、女子プロレスと言えば全日本女子を指す時代でした。
この年の主要な出来事:
- クラッシュ・ギャルズが歌手としてもデビュー
- 長与千種選手とライオネス飛鳥選手のタッグが注目を集め始める
- ジャガー横田選手がWWWA世界シングル王座を防衛
- デビル雅美選手がヒールレスラーとしての地位を確立
このような時代背景の中で発行されたカレンダーは、女子プロレス史の貴重な史料としての側面も持っています。
プロレスカレンダーのコレクション市場について
プロレスグッズの中でも、カレンダーは比較的コレクションしやすいアイテムとして人気があります。特に以下のような理由から、コレクター市場でも一定の需要があります:
コレクション上の魅力
- 一年間の様々な選手の写真を一度に楽しめる
- 当時の雰囲気を感じられる貴重な時代資料
- 壁に掛けて楽しめる展示性
- 比較的コンパクトで保管しやすい
市場動向
近年、1980年代の女子プロレスブームを懐かしむファン層が増えており、当時のグッズへの関心が高まっています。特に、現在もテレビなどで活動しているレスラーが出演しているアイテムは、安定した人気があります。
よくあるご質問
環七ホビーについて
環七ホビーは、おもちゃ・ホビー用品の買取専門店として、お客様の大切なコレクションを丁寧に査定いたします。プロレスグッズをはじめ、様々なホビーアイテムの買取実績があり、専門知識を持ったスタッフが在籍しております。
買取サービスの特徴:
- 経験豊富な専門スタッフによる適正査定
- 店舗買取・宅配買取・出張買取に対応
- すべて予約制で待ち時間なくスムーズに対応
- 遺品整理にも対応
古いプロレスグッズや、お手元の女子プロレスアイテムの査定をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
【環七ホビー】
電話:0120-747-774(営業時間:10:00〜20:00 年中無休)
メール:info@kan7hobby.com
LINE:@862smgbs
公式サイト:https://kan7hobby.com
店舗住所:東京都中野区沼袋3-11-14-111