デンジタイガー超合金を出張買取しました|ジャンク品でも買い取れます【環七ホビー】

 

今回は『ポピー 電子戦隊デンジマン DXデンジタイガー 超合金 ジャンク』を買取させていただきました!

ポピー 電子戦隊デンジマン DXデンジタイガー 超合金 ジャンク


以前には『ポピー 超合金 ゴールドライタン クリスタルカット』の買取も行いました。

詳しくは買取実績をご覧ください。

ポピー 超合金 ゴールドライタン クリスタルカット


他にも、『ポピー ポピニカ バトルクラッシャー 超電磁ロボ コンバトラーV 2号 PA-79 超合金 ジャンク』の買取も行っています。

詳しくは買取実績をご覧ください。

ポピー ポピニカ バトルクラッシャー 超電磁ロボ コンバトラーV 2号 PA-79 超合金 ジャンク


 

目次

はじめに

私たち環七ホビーは、東京都内でおもちゃやホビー用品の買取を専門に行っている買取専門店です。このたび、お客様よりポピー製 電子戦隊デンジマン DXデンジタイガー 超合金(ジャンク品)を買い取りさせていただきました。

「ジャンク品だから値段がつかないのでは?」とお考えの方も多いかもしれません。しかし、昭和のレトロ超合金には根強いコレクター需要があり、状態によっては想像以上の査定額がつくこともあります。

この記事では、デンジタイガー超合金の買取について、査定のポイントや商品の魅力、よくあるご質問まで詳しく解説いたします。ご自宅に眠っている昭和の超合金をお持ちの方は、ぜひ最後までお読みください。

電子戦隊デンジマンとは

電子戦隊デンジマンは、1980年2月から1981年1月まで全51話が放送された、スーパー戦隊シリーズ第4作目の特撮テレビドラマです。

作品の特徴

地球をヘドロで覆い尽くそうとする悪の組織「ベーダー一族」に対し、デンジ星の末裔である5人の若者が電子戦隊デンジマンとして立ち向かう物語です。デンジレッド、デンジブルー、デンジイエロー、デンジグリーン、デンジピンクの5人が活躍しました。

本作は、スーパー戦隊シリーズにおいて変形ロボットが初めて登場した作品としても知られています。また、「○○戦隊」という呼称や、ゴーグル付きヘルメット、色によるメンバーの区別など、後のシリーズに大きな影響を与えた重要な作品です。

当時の人気

放送当時は子どもたちに絶大な人気を誇り、関連商品も数多く発売されました。特にポピー(現バンダイ)から発売された超合金シリーズは、その精巧な造りとギミックの多さで高い評価を受けていました。

DXデンジタイガー超合金の魅力

デンジタイガーとは

デンジタイガーは、電子戦隊デンジマンの劇中に登場する万能戦闘メカです。水中モード、陸上モード、飛行モードの3形態に変形でき、様々な戦闘シーンで活躍しました。

DX超合金の特徴

ポピーから発売されたDXデンジタイガー超合金(型番:PB-96)は、以下のような特徴を持つ人気商品でした:

  • 3形態への変形機能:水中、陸上、飛行の各モードに変形可能
  • ミサイル発射ギミック:付属のミサイルを発射できる機能
  • 精巧なディテール:劇中の姿を忠実に再現した造形
  • 重厚感のある素材:金属パーツを使用した本格的な作り

コレクター人気の理由

現在、DXデンジタイガー超合金は昭和レトロ玩具の代表格として、コレクターの間で高い人気を誇っています。その理由は:

  1. 希少性:1980年代の当時物は市場に出回る数が限られている
  2. 作品の知名度:スーパー戦隊シリーズの記念すべき初変形ロボット
  3. デザイン性:時代を超えて愛される洗練されたメカデザイン
  4. 昭和レトロブーム:近年の昭和ブームで再評価が進んでいる

ジャンク品でも買取できる理由

「ジャンク品」と聞くと、買取を諦めてしまう方も多いかもしれません。しかし、環七ホビーではジャンク状態のデンジタイガーでも積極的に買取を行っています。

ジャンク品にも価値がある理由

1. パーツ需要の高さ

完品を目指すコレクターの方にとって、欠損したパーツを補うためのジャンク品は貴重な存在です。たとえ本体に破損があっても、他のパーツが健在であれば十分な価値があります。

2. 修復・カスタム素材としての需要

レトロ玩具のレストア(修復)を趣味とされる方や、カスタム作品の素材として活用される方も多くいらっしゃいます。ジャンク品は、そうした創作活動の貴重な材料となります。

3. 希少性の高さ

40年以上前の商品であるため、たとえジャンク状態であっても「実物が手に入る」こと自体に価値があります。完品にこだわらないコレクターの方も多数いらっしゃいます。

4. 研究・資料としての価値

当時の玩具の構造や素材を研究される方にとって、ジャンク品も貴重な資料となります。

こんな状態でも買取可能です

  • パーツが一部欠品している
  • ミサイルなどの付属品がない
  • 変形機構が固着している
  • 塗装が剥げている、色あせがある
  • 箱や説明書がない
  • シールが劣化・欠損している

もちろん、完品状態の方が高価買取となりますが、上記のような状態でも査定させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。

デンジタイガー買取の査定ポイント

環七ホビーでは、以下のようなポイントを総合的に判断して査定額を決定しています。

1. 本体の状態

  • 破損の程度:大きな破損や欠損がないか
  • 変形機構:各モードへの変形がスムーズにできるか
  • 塗装の状態:剥げや色あせの程度
  • 金属パーツの錆:保存状態による経年劣化

2. 付属品の有無

  • ミサイルパーツ:発射ギミック用のミサイルが揃っているか
  • シール:未使用か、貼付済みでも状態は良好か
  • 説明書:取扱説明書の有無
  • 外箱:箱の有無や状態

完品(すべて揃っている状態)であれば、より高価買取が可能です。

3. 希少性・人気度

  • 初期版か後期版か:製造時期による違い
  • 限定品の有無:特別仕様版などの希少モデル
  • 市場での人気:現在の需要動向

4. 時代背景

デンジマンは1980年代の作品であり、当時を知る世代が今ちょうどコレクター年齢に達しています。こうした世代的な需要も査定に影響します。

査定額の目安

具体的な金額は商品の状態によって大きく異なりますが、参考までにお伝えすると:

  • 完品・美品:高価買取の対象となります
  • 箱なし・本体のみ(状態良好):完品の6~7割程度
  • ジャンク品(パーツ欠品あり):状態により個別査定

正確な査定額をお知りになりたい場合は、商品のお写真をお送りいただければ、無料で査定額をお伝えいたします。

よくあるご質問(FAQ)

Q1. ジャンク品のデンジタイガーでも買取してもらえますか?

A. はい、ジャンク品でも買取可能です。環七ホビーでは、パーツ欠品や破損があっても、商品の希少性や需要を総合的に判断して査定いたします。デンジタイガーは昭和の人気超合金ですので、ジャンク状態でもコレクター需要があります。まずはお気軽にご相談ください。

Q2. デンジタイガー(ジャンク)の買取価格はどのくらいですか?

A. デンジタイガーのジャンク品買取価格は、商品の状態や欠品の程度によって異なります。本体の状態や付属品の有無、箱の状態などで価格が変動します。正確な査定額をお知りになりたい場合は、お写真をお送りいただければ無料で査定いたします。

Q3. 箱や説明書がなくても買取できますか?

A. はい、箱や説明書がなくても買取可能です。もちろん完品状態(箱・説明書・付属品すべて揃っている)の方が高価買取となりますが、本体のみでも十分に価値がございます。デンジタイガーのような人気商品は、本体だけでもコレクター需要が高いため、ぜひ一度査定にお出しください。

Q4. 昭和の古いおもちゃですが、本当に価値があるのでしょうか?

A. はい、ポピー製の電子戦隊デンジマン 超合金は、現在も高い人気を誇るレトロ玩具です。1980年代の当時物は希少価値が高く、特にデンジタイガーのようなメイン商品はコレクターの間で根強い需要があります。近年の昭和レトロブームもあり、思わぬ高値がつくケースも少なくありません。

Q5. 買取の流れを教えてください。

A. 環七ホビーでは、店頭買取・宅配買取・出張買取の3つの方法をご用意しております。お電話またはメール、LINEでお気軽にお問い合わせください。

環七ホビーの買取サービス

環七ホビーは、おもちゃ・ホビー用品買取の専門店として、お客様に安心してご利用いただけるサービスを提供しています。

私たちの強み

1. 専門知識を持ったスタッフ

昭和レトロ玩具やスーパー戦隊シリーズに精通したスタッフが、一点一点丁寧に査定いたします。商品の価値を正しく評価し、適正な価格をご提示します。

2. 透明性のある査定

査定額の根拠を明確にお伝えし、お客様が納得できる取引を心がけています。疑問点があれば、遠慮なくお尋ねください。

3. 幅広い買取対象

デンジマンに限らず、昭和から令和まで、あらゆる時代のスーパー戦隊シリーズ商品を買取しています。他の超合金やおもちゃも一緒に査定可能です。

4. 柔軟な買取方法

店頭買取、宅配買取、出張買取の3つの方法から、お客様のご都合に合わせてお選びいただけます。

取り扱い商品例

  • ポピー製超合金シリーズ
  • ポピニカシリーズ
  • スーパー戦隊ロボット各種
  • 変身アイテム・なりきり玩具
  • ソフビ人形
  • ジャンボマシンダー
  • その他昭和レトロ玩具全般

お問い合わせ方法

デンジタイガー超合金の買取に関するご相談は、以下の方法で承っております。

買取の流れ

店頭買取:ご予約の上、当店舗へ直接お持ち込みください。
宅配買取:遠方にお住まいの方でも安心、全国どこからでもご利用いただけます。まずはお気軽にご相談ください。
出張買取:東京都および近郊にお住まいで、コレクションがたくさんあり宅配が難しいお客様は、ご自宅への出張査定も承っております。

ご連絡先

環七ホビー

公式サイト:https://kan7hobby.com

お電話・メール・LINEでのお問い合わせが可能です!

電話:0120-747-774(営業時間:10:00〜20:00 年中無休)
メール:info@kan7hobby.com
LINE:@862smgbs

無料査定のご案内

お写真を送っていただければ、無料で概算査定額をお伝えいたします。商品の全体像がわかる写真と、気になる箇所(破損部分など)の詳細写真をお送りください。

まとめ

ポピー製 電子戦隊デンジマン DXデンジタイガー 超合金は、昭和のレトロ玩具を代表する人気商品です。ジャンク品であっても、希少性やコレクター需要により、買取価値が十分にあります。

「古いおもちゃだから」「壊れているから」と諦めず、ぜひ一度環七ホビーにご相談ください。専門知識を持ったスタッフが、お客様の大切なコレクションを丁寧に査定させていただきます。

ご自宅に眠っているデンジタイガーや、その他の昭和超合金がございましたら、お気軽にお問い合わせください。皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

【環七ホビー】

東京都内を中心に、おもちゃ・ホビー用品の買取を専門に行っています。

昭和レトロ玩具から最新のフィギュアまで、幅広く高価買取中です。

公式サイト:https://kan7hobby.com


※本記事の買取価格や査定基準は記事作成時点のものです。市場相場により変動する場合がございますので、予めご了承ください。