今回は『未使用 旧タカラ リカちゃんの白い白い家具セット ファミリーキッチン』を買取させていただきました!

以前には『旧タカラ 2代目リカちゃん 本体 洋服セット』の買取も行いました。
詳しくは買取実績をご覧ください。

他にも、『旧タカラ 2代目リカちゃん お友達 いづみちゃん ドレスセット』の買取も行っています。
詳しくは買取実績をご覧ください。

こんにちは、環七ホビーです。この度、お客様より大切に保管されていた旧タカラ リカちゃんの白い白い家具セット ファミリーキッチン(未使用品)をお買取りさせていただきました。
昭和40年代から50年代にかけて発売されたリカちゃんの家具シリーズは、当時の子どもたちの憧れであり、今では貴重なコレクターズアイテムとして多くのファンに愛されています。今回お譲りいただいた白い白い家具セット ファミリーキッチンも、そんな昭和レトロの魅力が詰まった逸品です。
リカちゃん人形とは
リカちゃん人形は、1967年に旧タカラ(現在のタカラトミー)から発売された日本を代表する着せ替え人形です。発売から50年以上が経過した今でも、累計出荷数5300万体を超える国民的ドール人形として、世代を超えて愛され続けています。
当初はアメリカのバービー人形に触発されて開発されましたが、日本の住宅事情に合わせた大きさ(約21cm)や、日本人とフランス人のハーフという設定、そして少女漫画のヒロインのようなはかなげな表情など、日本独自の工夫が随所に施されました。
初代リカちゃんの特徴
初代リカちゃんは、栗毛色の全体にパーマがかかった髪の毛、黒いひとみに白い星が一つ入った目、そして額が広く彫が深いキリリとした顔立ちが特徴です。ボディ構造も時期によって何種類かに分かれ、初期型は両腕が連動し、後期には腰が回転するように進化しました。
リカちゃんファミリーの家系図
リカちゃんには豊かな家族設定があり、それぞれにドール人形が発売されています。ここでは、リカちゃんファミリーの家系図をご紹介します。
【リカちゃんの基本設定】
- 本名:香山リカ(かやま りか)
- 年齢:小学5年生(11歳)
- 誕生日:5月3日
- 血液型:O型
- 特徴:日本人の父とフランス人の母を持つハーフ
【家族構成】
■ 父方の祖父母
- 香山ゆうさく(祖父)
- 香山いくこ(祖母)
■ 両親
- ピエール(父):音楽家。世界中を旅して演奏活動を行っている
- 織江(母・初代ママ):ファッションデザイナー。洋裁が得意
■ リカちゃんの兄弟
- 香山リエ(姉):高校生。スチュワーデス(客室乗務員)を目指している
- 香山みか(双子の妹):8歳。活発で元気な女の子
- 香山まき(双子の妹):8歳。おっとりとした性格
■ リカちゃんの友達
- いづみちゃん:リカちゃんの親友。初代から登場
- くるみちゃん:いづみちゃんの妹
- わたるくん(橘わたる):リカちゃんのボーイフレンド
- ごろちゃん:わたるくんの弟
■ レディリカシリーズ
- レディリカ(北原理香):高校生になったリカちゃん
- ジュンちゃん(花園順子):レディリカの友人
- アヤちゃん(白川彩):レディリカの友人
※時代によって設定が変更されることもあり、シリーズごとに異なる家族や友達が登場しています。
白い白い家具セットの魅力
白い白い家具セットは、1970年代初頭に発売されたリカちゃん専用の家具シリーズです。その名の通り、清潔感のある白を基調としたデザインが特徴で、当時の欧米スタイルへの憧れを反映した洗練されたアイテムとして人気を集めました。
白い白い家具セットのラインナップ
- ファミリーキッチン
- ダイニングテーブル
- 応接セット
- ベッド
- タンス(洋服ダンス)
- 三面鏡・チャーム鏡台
- 学習机
- オルゴールピアノ
- コーナーキャビネット
- サイドボード
- クルクルお食事テーブル
これらの家具は、リカちゃんハウスと組み合わせることで、より豊かなごっこ遊びを楽しむことができました。細部まで作り込まれたミニチュア家具は、大人になった今見ても、その精巧さとデザイン性の高さに驚かされます。
ファミリーキッチンの特徴
今回お買取りさせていただいたファミリーキッチンは、白い白い家具セットの中でも特に人気の高いアイテムです。1970年代の日本の家庭における「豊かなキッチン」への憧れが込められた、時代を象徴する逸品といえます。
ファミリーキッチンの魅力
- 細かなディテール:ガスコンロ、シンク、収納棚など、本物のキッチンを忠実に再現
- 可動式のパーツ:扉が開閉するなど、遊び心をくすぐるギミック
- 時代背景:高度経済成長期の豊かさへの憧れが反映されたデザイン
- 希少性:未使用品や状態の良い個体は非常に貴重
特に今回のような未使用品は、40年以上の時を経ても当時の輝きを保っており、コレクターの方々にとって非常に価値のあるアイテムとなっています。
よくあるご質問
Q1. 旧タカラのリカちゃん白い白い家具セット ファミリーキッチンは、箱なしでも買取してもらえますか?
A. はい、箱なしでも買取可能です。ただし、箱や説明書などの付属品が揃っている方が査定額は高くなります。環七ホビーでは、商品の状態に応じて適正価格で買取させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q2. 白い白い家具セット ファミリーキッチンの買取相場はどのくらいですか?
A. 商品の状態や付属品の有無によって変動いたしますので、一律の金額をお伝えすることは難しいのですが、未使用品で箱付きの場合は特に高い評価をさせていただいております。詳しくはお問い合わせください。無料で査定させていただきます。
Q3. 昭和当時のリカちゃん家具セットは、どんな状態でも買取可能ですか?
A. 多少の経年劣化や小傷がある場合でも、喜んで買取させていただきます。古いリカちゃん関連商品は熱狂的なコレクターも多く、リペア前提やパーツ取り用としての需要もございます。ただし、著しい破損がある場合は買取が難しいこともございますので、まずは現物を拝見させてください。
Q4. リカちゃんの白い白い家具セットを高く売るコツはありますか?
A. 以下のポイントを意識していただくと、より高い評価につながります。
- 箱や説明書などの付属品をできるだけ揃える
- 軽く埃を落とすなど、できる範囲で清掃しておく
- 他のリカちゃん関連商品とまとめて売る
- リカちゃん専門知識のある買取店(環七ホビーなど)に依頼する
Q5. 旧タカラのリカちゃん家具はファミリーキッチン以外も買取していますか?
A. はい、白い白い家具シリーズ全般を買取しております。ダイニングテーブル、ベッド、応接セット、鏡台、タンス、学習机など、どのアイテムでも大歓迎です。また、リカちゃん本体やお友達人形、洋服、リカちゃんハウスなど、関連商品も幅広く買取させていただきます。
買取のポイント
環七ホビーでは、お客様の大切なコレクションを適正価格で買取させていただくため、以下のポイントを重視して査定を行っております。
査定のポイント
- 商品の状態:未使用品や美品は特に高評価。経年劣化の少ないものほど高額に
- 箱・付属品の有無:外箱、説明書、小物パーツが揃っていると査定額アップ
- 希少性:生産数が少なかったアイテムや限定品は高値がつきやすい
- 時代背景:昭和40〜50年代の当時物は特にコレクター需要が高い
- シリーズの完全性:白い白い家具セットをまとめて売ると評価が上がる
専門店ならではの強み
環七ホビーは、リカちゃん人形をはじめとする昭和レトロ玩具の買取を専門としております。以下の理由から、他店よりも高い評価が可能です。
- 初代から現行品まで、全てのリカちゃんシリーズに精通した査定士が在籍
- 細かな見分けポイント(へそあり・ツイスト・ドットの有無など)を正確に判断
- レディリカ、復刻版、キャッスル限定品など、レアアイテムの価値を見逃しません
- お友達人形、洋服、小物、ハウス、販促カタログまで幅広く対応
環七ホビーの買取について
環七ホビーは、おもちゃ・ホビー用品の買取を専門とする買取専門店です。特にリカちゃん人形をはじめとする昭和レトロ玩具の買取に力を入れており、専門知識を持つ査定士がお客様の大切なコレクションを丁寧に査定いたします。
環七ホビーの買取サービス
- 店頭買取:ご予約制でお待たせしません
- 宅配買取:全国どこからでもご利用可能
- 出張買取:大量のお品物もまとめて対応
買取の流れ
- お電話、メール、LINEなどでお問い合わせ
- 商品の状態が分かるお写真や、商品名・型番をお知らせください
- おおよその査定額をお伝えします
- ご納得いただければ、買取方法をお選びください
- 査定後、正式な買取価格をご提示
- ご了承いただければ、その場で現金または振込にてお支払い
リカちゃん関連商品の買取強化中!
初代リカちゃん、2代目リカちゃん、レディリカ、お友達人形、白い白い家具セット、リカちゃんハウスなど、あらゆるリカちゃん関連商品を高価買取いたします。
汚れや傷があっても、箱がなくても、まずはお気軽にご相談ください。リカちゃん好きの査定士が、一点一点丁寧に査定させていただきます。
お問い合わせは環七ホビー公式サイトへ:
https://kan7hobby.com





