機動戦士ガンダムのプラモデルを出張買取いたしました|環七ホビーのコラム

いつもコラムをお読みいただきありがとうございます🍉

相変わらず日差しが強いですね..

今日の埼玉県熊谷市の予想最高気温は41度で、このままいけば日本の観測史上1位になるそうです。

体温を超えている!!

くれぐれも体調に気をつけてお過ごしください(;o;)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

バンダイから1980年に「1/144 ガンダム」が発売されて以来、40年以上人気が続くガンプラ。

そんな歴史のある、機動戦士ガンダムのプラモデルをいくつかご紹介させていただきます!

『RX-78-2 ガンダム』
RX78シリーズの2号機。
アムロ・レイが搭乗したモビルスーツで、「連邦の白い悪魔」との異名がついています。

パーフェクトグレードの完成品プラモです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『RX-75 ガンタンク』
地球連邦軍の試作モビルスーツ。
両肩にキャノン砲を搭載しており、手には連続発射できるミサイルが装備されています。
無限軌道の下半身をもつ戦車のような機体です。

『RX-77-2 ガンキャノン』
こちらも地球連邦軍の試作モビルスーツ。
手足があるところがガンタンクとの違いです。

『MSN-02 ジオング』
シャア最後の搭乗機で、敵側勢力のジオン公国軍のニュータイプ専用モビルスーツ。
指先からビームを発射して攻撃し、両腕を切り離しての攻撃も可能。
パイロットの思い通りに操縦できるサイコミュシステムが搭載されています。

『MSN-00100 百式』
軍事勢力のひとつの反地球連邦組織「エゥーゴ」の試作モビルスーツ。
金色の塗装が施されています。

こちらはハイグレードの未組立プラモです!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●ガンプラの「グレード」とは?

上記にもある「パーフェクトグレード」や「ハイグレード」ですが、
マイナーなものや今は発売していないものをのぞき、主なグレードは全部で4種類あります。

それぞれ異なるコンセプトをもつグレードの特徴を、上から順にまとめてみました♪

『パーフェクトグレード(PG)』
1/60スケール。
細部や可動域、MG以上に内部構造の再現にこだわった「究極のガンプラ」を目指したシリーズ。
他のグレードに比べるとパーツ数が多く1000点を超えるものもあり、組み立ての難易度は高くなっています。

『マスターグレード(MG)』
1/100スケール。
RGと比べると内部やギミックなどより詳細な部分まで再現しており「高級なガンプラ」をコンセプトにしています。
はじめはこちらが「究極のガンプラ」というコンセプトでしたが、更にグレードの高いPGの登場によりコンセプトが変更になったそう。

『リアルグレード(RG)』
1/144スケール。
「手のひらサイズで本物のようなリアルなモデルを」がコンセプト。
リアルさが追求されており関節の可動域も広めに設定されているので、大胆なポージングも可能です。

『ハイグレード(HG)』
1/144スケール。
「塗装をしなくても完成する」をコンセプトにしたシリーズ。
パーツが少なく簡単に組み立てできることと値段の安さも魅力的で、一番売り上げているグレードです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

当店ではガンプラ以外にも、マルサン・旧イマイ・緑商会などの古いプラモデルも買取強化中です。

組み立て途中や完成品、ジャンク品も積極的にお買取りしています!

お電話・メール・ライン査定よりお気軽にお問い合わせください♪